今、くすみのないみずみずしい肌を手に入れることが出来ると話題となっているのが、高濃度フラバンジェノール配合の薬用フラビアです。
フラバンジェノールとは、フランスの南西部に生息する海岸松から抽出された天然由来のポリフェノールなのですが、薬用フラビアに配合される高濃度フラバンジェノールが、「ビタミンCの600倍、コエンザイムQ10の250倍の美容パワー」「セラミドの15倍、コラーゲンの5倍のうるおいパワー」とものっすごい美肌効果があるとSNS、女性雑誌、そして美容雑誌でも大きく取り上げられているんです。
確かにそんなに効果があるなら使ってみたいですが・・・、
「肌に合わなかった」
「思ったほどの効果が感じられなかった」
とガッカリしてきた私たちは、なかなか試してみる決意が出来なかったりするんですよね。
そんな方のために今回は、今年は絶対美白をするぞと決意している私が実際に7日間集中セットをお試し購入。
実際の使用感や効果の期待度、成分の安全性までしっかりと調べてご紹介していきたいと思います!
Contents
薬用フラビアの良い口コミ&悪い口コミ
まずは私が購入前にいろいろと調べた口コミの紹介です。
トライアルセットの口コミというのはほとんどなかったのでスキンケアそれぞれ単品での評価となりますが、巷ではどのような評価がされているのか、詳しく見ておきましょう。
薬用フラビアの良い口コミ


ここのローションが好き
7日間の集中ケアセットが1980円と安かったので試してみることにしました。
朝夜の石鹸、化粧水、美容液、クリーム、日焼け止め、マスクとかなり豪華なお試しで即買いだったんですが、使ってみて特にローションの使用感がすごく良くて、どうせだったら通常サイズのローション+トライアル8点セットで4980円の方にすれば良かったかなと後悔です。
でも、このフラビアシリーズは私の肌に合っているのか、使用後の肌の明るさやつやつや感が他のスキンケアに比べて段違いに良かったので本品も購入決定!
今はどれを定期購入しようか迷い中です。

肌触りが変わった
肌のたるみ、シワ、そして日焼けもしていないのにだんだん肌が茶色くなっていたのが悩みでした。
かなり長い間同じスキンケアを使い続けていたので、肌質も変わったのかなと思いいろいろと新しいものを探してこのフラビアにたどり着きました。
テクスチャーは塗った瞬間から成分が濃縮されているのが分かり、使用後は一瞬べたつくんですが、肌への浸透力が良いので一瞬でしっとりさらさらに。
効果は保湿だけかと思いましたが、1ヵ月も経つ頃にはシワが目立たなくなり、顔色がワントーン明るくなりました!
やっぱり最新のスキンケアは違うので、ずっと同じものを使っている人はいろいろと試した方がいいですよ。

肌に艶がでるスキンケア
「高濃度フラバンジェノール」というのに惹かれ、7日間のトライアルセットを購入しました。
少しトロミのあるローションはかなり保湿力が高く、しっとりと潤います。その他、クリーム、美容液、UV乳液とどれもしっとり感が強いので乾燥肌や年齢肌を感じている方向けかなと思いますね。
その中でも特に私が気に入ったのがスペシャルマスクで、今回トライアルセットには1つしか入っていなかったんですが、1回のマスクで肌の色がパッと白くなり、輝くような艶肌になったんです。
どれを購入するのかはまだ決定していませんが、月に1、2度はスペシャルケアとしてマスクは欲しいなーと考えています。

コスパを考えて選びました
スキンケアをフラビアのシリーズに変えてから、本当に肌が明るく綺麗になりました!
ローションリッチモイストとトライアルのセットからスタートしたので、追加で保湿美容液やクリームを買う時には少し高いと思って悩んだんですが、やっぱりこれを使っていると本当に肌が違う。
つるっつるでしっとりで肌が明るくなるので、パフォーマンスを考えるとコストが少し上がってもいいかなと思えてしまいます。
このシリーズにはさっぱりタイプもあるので夏場はそっちでもいいかなと考え中。
お値段はそれなりにしますが、やっぱりこの年になると肌に合うものを選びたいですね。
薬用フラビアの悪い口コミ

私には濃すぎかな
お試しで使用しましたが、私にはべたつき、少し濃密すぎだったかなという印象です。
ローション、美容液ともに浸透は早かったですが、しばらく経っても肌がオイリーな感じがしました。
あと、石鹸がなんとなく泡立ちが悪く使いにくいので、継続はなしかなという感じ。
皮脂が少なくなり、肌がカラカラになったら使ってもいいかもしれません。

ニオイがキツかった
7日間集中ケアコースをお試ししての感想です。
8点も入っていて1980円というのはすごくお安く、またソープに関しては現品が入っていたのでスゴイ得だと感じました。
が、私には少しニオイがキツく、毎日使い続けていくのにはつらいかなと思います。
セットの中ではマスクが一番良かった気がしますが、値段もそれなりにするので継続はしないし出来ないですね。
かなりクセの強いスキンケアだと思います。

値段が高すぎて継続できない
ローションと保湿美容液を使いました。
確かにテクスチャーはかなり濃厚でしっとり。カサカサ肌もちゃんとうるうるの艶肌にしてくれると思いますが、継続するにはちょっとお値段が高すぎです。
通常価格で化粧水120mlで6000円、定期便だと4928円ですが、これはまだ安い方で、保湿美容液だと定価が10800円、定期でも8640円と結構なお値段なんですよね。
乾燥してるときはクリームも欲しいなと考えたらもう手が出せない値段・・・。
何万も出して買うほどのものではないです。

肌を選ぶスキンケア
本気でアンチエイジングを考えて、こちらを試してみることにしました。
石鹸は朝と夜用がありますが、まず違いが分からなかったですし、特に置き場所に困ったので、これは私にはナシでした。
化粧水はしっとりしているのは良かったですが、全部をつけるととっても重たい!
本当に少量じゃないとこってりしすぎてて肌がぎとぎとする気がしました。
水分、皮脂もかなり少ない方にはちょうど良いかもしれませんが、肌質を選ぶスキンケアだと思います。

特別価格は返金ナシ
通常のサイズのローションとその他8点のセットで4928円のキャンペーンに釣られて購入してしまいました。
ローションはかなりべたつき、その他の物も私には合わなかったのか数日使用したところ、アゴあたりにいくつかニキビが・・・。
商品も余っていたし、肌荒れが悲しかったのでお客様相談室というところに電話しましたが、私が購入したセットは特別価格での販売のため、返品も返金もできないとのこと。通常価格で買えば返金してもらえたのか?と思い、余計に悲しくなりました。
このセットはローションが勝手に定期便になるやつらしいし、安さに釣られてもちゃんと注意しなきゃダメですね!
はじめて使用するものは、本当に試供のみできる安いやつを買うべきだと勉強になりました・・・。
薬用フラビアのTwitter上の口コミ
最近ずっと他の試供品を使用していて今夜久しぶりにこれで洗顔したら洗い上がりが全く違ってびっくり❣️やはり私はこれがエイジングケアに一番だと思う✧ •̀.̫•́✧
>薬用フラビア 洗顔フォーム基本#スキンケアFORMAL KLEIN https://t.co/PggJBfm42a— ルーシー@打倒新自由主義 (@Chikayo2Chikayo) 2017年9月15日
乾燥に負けない潤い美肌を作る→フラバンジェノール(R)配合保湿美容液 薬用フラビア エッセンス 薬用だから効果も期待出来ますし、カサカサ乾燥肌の私にピッタリな美容液です(*^艸^*) http://t.co/cC5Xxquat5
— なおっち (@nao1107) 2014年2月20日
薬用フラビア エッセンス
高濃度フラバンジェノール配合でしっとりもっちりしそう!ぜひ試してみたいです。 http://t.co/XmcV3Zcscn— crayon_123 (@crayon_123) 2013年9月5日
フォーマルクライン / 薬用フラビア ホワイトニングセラム: ★★ 2
60mlを使ってみましたが、すごく気になるシミが全然薄くなりません。高いだけでした。もっと美白に効果のあるものを探したいと思います。 http://t.co/cYFBbwja— momonokao (@momonokao15) 2012年2月24日
@wsra フラバンジェノールの薬用フラビアで通販なんですが五枚8400円のが入ってサンプルついて2000円ちょっとでした。プルプルで気持ちいい~
— 有泉慶美☆ありいずみよしみ (@tonton731) 2010年11月8日
薬用フラビアの@コスメ上の口コミ
1週間以上使ってみて。
ライン使いはベタつきますが、
こちらだけなら春夏などの時期もいけるかなと。
ベタつきと言うか、潤いというか…難しいですが、こちらは肌質によるのかなと。
乾燥肌の方は潤っていいと思います。
ノーマル肌ならここまでのしっとりはいらないような…
とりあえず冬場に使ってみようと思います。
引用:@コスメ
今までいろいろなメーカーのクリームを試してきました。
可もなく不可でもなく、、というものも結構ありましたが、こちらは肌にあったようで、肌を安定させてくれます。ほかのメーカーにちょっと浮気をして、ぷつぷつ出てしまったときは、こちらに戻ります。
すると翌日にはほとんど治っています。それと、あごの下の角栓?白いやつ!
これには、ピンセットなどで取るよりも保湿がいい!とのことで、
色々なクリームや乳液で念入りに保湿したものの、特に効果がなく。フラビアクリームを塗ってみたところ、なんと翌朝には「白いやつ」がほとんどなくなってました!
手で触ってざりざり?していたのに、全く感じず。
肌荒れも起こさないし、朝起きたときにギラギラ脂ぎってないので、気に入りました。
保湿もしっかりできているようなので、こちらで決まり!
引用:@コスメ
トライアルで使用しました。
柔らかい感触ですが肌に
のせると 伸びないので
感触としては好きではないです。
成分はいい物だと思うので
使い続ければ 効果があるのでしょうが乾燥を防ぎたい私には
すぐ乾燥して目尻など
乾燥シワが目立って
保湿クリームが必要でした。保湿のみを考えるなら
安くて他社がいいかと。長く使わないと
わからないですね。
引用:@コスメ
化粧水などがベタつき過ぎるせいか、案外こちらのソープはサッパリして、使用感は良かった印象です。
でも朝と夜の石鹸の違いは分からなかった。
泡はあまり細かくはならなく、そこがマイナスかな。
引用:@コスメ
カバー力は色がついている割にはほぼないですが、伸びがよく、毛穴にぼそぼそと落ち込むような感じになりにくいです。これだけは現品購入しようと考えています。
引用:@コスメ

薬用フラビアの口コミから分かったメリット・デメリット
ローション、保湿美容液、ソープ、マスクと口コミはありましたが、評価は分かれているという印象でしたね。
ここで分かりやすく口コミ内容をまとめてみてメリットデメリットを探ってみましょう。
薬用フラビアの良い口コミの傾向
- 保湿力がすごい
- 肌が明るくなった
- ハリ艶効果を感じる
- 肌質が安定する
- 肌に合うと感じる
口コミをいろいろと見ていくと、薬用フラビアはかなりコクのある保湿力の高いスキンケアだということが分かりますね。
何をしても乾燥を感じていたという方に特に効果が発揮されているといった印象でした。
美白に関しては、シミへの効果というよりくすみへの効果が強いようですね。
シミを消すには時間がかかりますが、くすみへの効果はわりと早めに分かるというのもそのような結果になる理由なのかもしれません。
薬用フラビアの悪い口コミの傾向
- テクスチャーが濃すぎてべたつく
- ニオイが強い
- 値段が高い
悪い方の口コミで良く見かけたのが、べたつく、ニオイが強い、値段が高いということでした。
これを総合してみると、テクスチャーはかなり濃いめでニオイが強いという特徴があるようですね。
好みが分かれるということでしょうか。
お値段については後程詳しく調べる必要がありそうです。
逆に、テクスチャーが濃すぎてべたつく、ニオイが強くて苦手という方もいるようなので、好みの分かれるスキンケアと言えるでしょう。
どのような肌質に合うのか、そしてコスパについても詳しく調べる必要がありそうです。
口コミが本当なのか?薬用フラビアを実際に注文して7日間集中ケアしてみました!
口コミからいろいろと効果や疑問点をあぶりだしたところで、実際に7日間集中ケアセットを注文して使用。
テクスチャーの感じやコスパについてもしっかりと探っていきましょう。
<私の肌データ>
- ・39歳
- ・乾燥肌気味
- ・顔色が悪い
- ・たるみやシワが目立ってきた
こちらが私の肌データですね。
全く同じ肌の方はいないと思いますが、悩みや肌質なども参考にしつつ見ていってもらえたらと思います。
トライアルセットの詳細
さて。
今回私が注文したのはこちらのトライアルセットです。
価格 1,980円(税込)
朝用石鹸 2ヵ月分
夜用石鹸 2ヵ月分
マスク 1枚
美白美容液 7日分
ローション 7日分
保湿美容液 7日分
クリーム 7日分
《特別企画中》日焼け止めクリーム 7日分プレゼント
朝夜のそれぞれの石鹸は67gの約2ヵ月間も使えるサイズのものがまるまる入っていてお得。
通常価格では14,200円相当のものが1,980円でお試しできるので嬉しいですね。
では、実際の使用感、効果の方はどうだったでしょうか。
もっちりしっとりの継続力
まず、使用感として一番に感じたのは、かなりのしっとり感とその継続力がすごいということ。
逆にべたつきが苦手という意見もありましたが、しっとり感強めの方が好きな私にとってはかなり好みの使用感でしたね。
確かにローション、美容液、クリームと使用すると、テクスチャーが肌に馴染むまで多少のべたつきはありますが、浸透後はもっちりつるつる。ついでに、いつまでも濡れ肌感があるのがすごいです。
この効果は薬用フラビアを使用しはじめて数日で実感するようになったので、7日間集中ケアセットで十分そのすごさを実感することができると思いますね。
くすみ・そばかす除去効果
もう一つ、7日間集中ケアセットで実感できたのがくすみ除去効果でした。
シミやくすみといった悩みは実際、改善までに時間がかかるかなと半分諦めていた部分があったのですが、使用後数日でくすみが改善されたのを実感!
本当に薄皮一枚はぎ取ったように肌が綺麗に見える気がするので嬉しい驚きでしたね。
くすみが無くなったと、こんなに分かりやすく実感することが出来たのは薬用フラビアが初めてでした。
そして、くすみが改善されたこと以外にも肌が綺麗に見えるようになった理由が、頬に無数にあったそばかすがいつの間にか無くなっていたこと。
少し濃いめのシミを消すのは時間がかかりそうですが、そばかすは短期間で本当に消すことができるんですよね!
そばかすが意外とすぐに消せるものだということはかなりの驚きでした。
薬用フラビアを実際に使って残念だと思ったところ
保湿力、もっちり感、くすみ、そばかすに効果を実感することが出来た7日間集中ケアでしたが、残念だと思ったことが一つだけ。
それは、口コミでも言われていた薬用フラビアの香りなんです。
ローズの香りということでしたが、実際はもう少し薬品っぽい香りで割と強め。
この香りについては好みが分かれそうなんですよね。
私も、使用できないほどのニオイではなかったんですが、やっぱりずっと続けることを考えるとできればもう少し香りを抑えて欲しかったなというのが本音。
ここは、効果がしっかりとあるだけに残念な部分かなと感じました。
薬用フラビアを実際に体験して口コミサイトに書かれていることと違うと感じた部分
薬用フラビアは、たしかにコクの強いスキンケアでしたが、実際の体験からその分保湿力、もっちり力の強いスキンケアだということが分かりました。
香りや使用感については少しクセが強いため好みが分かれるかもしれませんが、その美肌効果は7日間でもしっかりと感じることが出来るスキンケアだと言えそうです。
私の場合、7日間集中ケアセットを使い終わる頃にはくすみやそばかすの他にも、小鼻の白い角栓や黒ずみにも効果を実感。
あらゆる悩みにアプローチしてくれるスキンケアなので、効果の感じ方は人それぞれとなりそうですが、かなり期待値の高いスキンケアだと言えるでしょう。
薬用フラビアと他の美白スキンケアとの違いって?
実際の体験から、圧倒的美肌パワーと言われる所以がだんだんと分かってきましたが、では薬用フラビアと他の美白スキンケアとの違いはどのような部分にあるのでしょうか。
驚異の美容パワー『フラバンジェノール』
やはり薬用フラビアの特徴といえば、高濃度配合されているフラバンジェノールです。
フランス南西部に生息する海岸松の樹皮から抽出されるフラバンジェノールは、天然由来のポリフェノールが豊富に含まれています。
多くの方がご存知の通り、ポリフェノールは抗酸化作用の強い成分であることから肌の老化を防ぎ、紫外線やその他のダメージからも肌を守ってくれる働きがあるため、さまざまな悩みに応えてくれる成分なんです。
その他にも、くすみのない肌に導いてくれる美肌パワーがビタミンCの600倍、コエンザイムQ10の250倍と段違いのすごさ。
しかも、肌をうるおいで満たしてくれるうるおいパワーもセラミドの15倍、コラーゲンの5倍と高く、フラバンジェノールは保湿力と美肌効果に高い期待ができると言えるんですね。
成分から見たの特徴は?
さて。
7日間集中ケアセットの実際の体験、そして薬用フラビアの特徴をご紹介しましたが、安心して使用するため、ここでトライアルセットに入っている全てのスキンケアの全成分についてもしっかり確認しておきましょう。
以下、石鹸、ローション、保湿美容液、美白美容液、クリーム、マスクの全成分です。
朝用石鹸の全成分
グリチルリチン酸ジカリウム※、フランスカイガンショウ樹皮エキス、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、チャエキス(1)、マツリカエキス、カモミラエキス(1)、水溶性コラーゲン液、ソルビット液、精製水、濃グリセリン、白糖、脂肪酸石けん、ポリオキシプロピレングリセリルエーテル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ドデカン-1,2-ジオール酢酸エーテルナトリウム液、2-アルキル-N-カルボキシメチル-N-ヒドロキシエチルイミダゾリニウムベタイン、エデト酸三ナトリウム、ヒドロキシエタンジホスホン酸四ナトリウム液、塩化ナトリウム、1,3-ブチレングリコール、エタノール、フェノキシエタノール、香料、ベンガラ、黄酸化鉄
夜用石鹸の全成分
グリチルリチン酸ジカリウム※、フランスカイガンショウ樹皮エキス、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、水溶性コラーゲン液、カモミラエキス(1)、クララエキス(1)、セージエキス、シナノキエキス、シャクヤクエキス、マツリカエキス、ソルビット液、精製水、濃グリセリン、白糖、脂肪酸石けん、ポリオキシプロピレングリセリルエーテル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ドデカン-1,2-ジオール酢酸エーテルナトリウム液、2-アルキル-N-カルボキシメチル-N-ヒドロキシエチルイミダゾリニウムベタイン、エデト酸三ナトリウム、メタリン酸ナトリウム、ヒドロキシエタンジホスホン酸四ナトリウム液、塩化ナトリウム、1,3ーブチレングリコール、エタノール、フェノキシエタノール、香料、ベンガラ、黄酸化鉄、酸化チタン、水酸化アルミニウム
ローションリッチモイストの全成分
グリチルリチン酸ジカリウム※、フランスカイガンショウ樹皮エキス、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、加水分解ヒアルロン酸、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、加水分解コラーゲン末、水溶性コラーゲン液、コラーゲン・トリペプチド F、N-ステアロイルフィトスフィンゴシン、ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン、N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン、dl-α-トコフェロール 2-L-アスコルビン酸リン酸ジエステルカリウム塩、パルミチン酸レチノール、酢酸DL-α-トコフェロール、レンゲソウエキス、メマツヨイグサ抽出液、ウイキョウエキス、ゼニアオイエキス、海藻エキス(1)、エクトイン、精製水、スクワラン、1,3-ブチレングリコール、濃グリセリン、エタノール、ジグリセリン、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液、1,2-ペンタンジオール、ラフィノース水和物、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、キサンタンガム、クエン酸ナトリウム、アルカリゲネス産生多糖体、無水エタノール、乳酸、ベヘニルアルコール、ペンタステアリン酸デカグリセリル、テトラ2-へキシルデカン酸アスコルビル、クレマティスエキス、ステアロイル乳酸ナトリウム、イソステアリン酸フィトステリル、モノラウリン酸ポリグリセリル、フェノキシエタノール、香料
エッセンスモイストの全成分
グリチルリチン酸ジカリウム※、フランスカイガンショウ樹皮エキス、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、dl-α-トコフェロール 2-L-アスコルビン酸リン酸ジエステルカリウム塩、紫蘭根エキス、アロエエキス(2)、クロレラエキス、カッコンエキス、レンゲソウエキス、クレマティスエキス、ヤグルマギクエキス、ヒオウギ抽出液、トリメチルグリシン、精製水、濃グリセリン、ラフィノース水和物、シロキクラゲ多糖体、ポリグルタミン酸塩、マカデミアナッツ油脂肪酸フィトステリル、メドウフォーム油、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、カルボキシビニルポリマー、コレステロール、水素添加大豆リン脂質、1,3-ブチレングリコール、1,2-ペンタンジオール、水酸化ナトリウム、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、無水エタノール、エタノール、フェノキシエタノール、香料
ホワイトニングセラムの全成分
3-O-エチルアスコルビン酸※、フランスカイガンショウ樹皮エキス、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、サクラ葉抽出液、エイジツエキス、シャクヤクエキス、藍水抽出液、ヤグルマギクエキス、ゲットウ葉エキス、精製水、濃グリセリン、スクワラン、シロキクラゲ多糖体、マカデミアナッツ油脂肪酸フィトステリル、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、クエン酸、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、ヒドロキシエチルセルロースヒドロキシプロピルステアリルエーテルヒドロキシプロピルスルホン酸ナトリウム、モノラウリン酸ポリグリセリル、セタノール、水素添加大豆リン脂質、1,3-ブチレングリコール、1,2-ペンタンジオール、香料
クリームモイストの全成分
グリチルリチン酸ジカリウム※、フランスカイガンショウ樹皮エキス、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、dl-α-トコフェロール 2-L-アスコルビン酸リン酸ジエステルカリウム塩、クチナシエキス、タマリンド種子エキス、N-ステアロイルフィトスフィンゴシン、メマツヨイグサ抽出液、レンゲソウエキス、クレマティスエキス、L-プロリン、精製水、濃グリセリン、ジグリセリン、スクワラン、マカデミアナッツ油脂肪酸フィトステリル、キサンタンガム、ヒドロキシエチルセルロース、酵母エキス(1)、ヒドロキシステアリン酸コレステリル、メチルポリシロキサン、モノステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタン、ミリスチン酸オクチルドデシル、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、ポリオキシエチレンラウリルエーテル、ポリアクリル酸アミド、ベヘニルアルコール、セトステアリルグルコシド・セトステアリルアルコール、軽質流動イソパラフィン、モノラウリン酸ポリグリセリル、セタノール、水素添加大豆リン脂質、1,3-ブチレングリコール、1,2-ペンタンジオール、無水エタノール、エタノール、フェノキシエタノール、香料
マスクの全成分
水、BG、グリセリン、ジグリセリン、ペンチレングリコール、エタノール、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、フランスカイガンショウ樹皮エキス、ヒアルロン酸Na、アセチルヒアルロン酸Na、3-O-エチルアスコルビン酸、(アスコルビル/トコフェリル)リン酸K、加水分解エラスチン、セイヨウオオバコ種子エキス、エクトイン、ゲットウ葉エキス、ノイバラ果実エキス、シャクヤク根エキス、タマリンド種子多糖体、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、シロキクラゲ多糖体、スクワラン、水添レシチン、ラフィノース、ステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロース、キサンタンガム、セタノール、PEG-40水添ヒマシ油、ラウリン酸ポリグリセリル-10、フェノキシエタノール、香料
スキンケアの全てに含まれている「フランスカイガンショウ樹皮エキス」が先ほどご紹介したフラバンジェノールですね。
その他にも様々な美肌成分が配合されていますので、特徴的なものをいくつかご紹介しておきます。
グリチルリチン酸ジカリウム
炎症を鎮めてくれる効果があるのがグリチルリチン酸ジカリウムです。
漢方にも使用される成分で、ニキビや肌荒れを抑えてくれる効果の他に、黒ずみや赤ずみの改善にも効果が期待されます。
ヒアルロン酸ナトリウム
保湿成分の代表ともいえるのがヒアルロン酸ナトリウムです。
肌を柔らかくし、角質層から保湿してくれる成分ですが、フラバンジェノールと同時に配合することでその効果はアップ。
細胞膜にある水分の通り道を活性化し、深層まで水分を届け、保湿することができます。
マツリカエキス
ジャスミンの名前が有名なマツリカという植物から抽出されたエキスは、高い保湿作用、抗炎症作用の他にも、肌を柔らかくする効果、シワやシミといった老化を防止する作用もある、とても美容効果の高い優秀成分です。
カモミラエキス
英語ではカモミールと呼ばれるカモミラエキスは、抗炎症作用、抗菌作用、抗酸化作用と効果は様々。
その他にも美白作用や毛穴を引き締める作用などもあり、アトピーの方から美白したい方まで様々な悩みに応えてくれる多機能成分と言えます。
シャクヤクエキス
漢方としても有名なシャクヤクエキスは肌荒れを治し、肌を引き締めてくれる効果がありますが、最近ではその美白効果にも注目が集まっています。
皮脂バランスを整えてくれる効果も期待でき、幅広い肌質の方の悩みを解決し美肌に導いてくれる効果が期待できます。
薬用フラビアの原材料(成分)の安全性・副作用について
薬用フラビアは「薬用」ではありますが「薬」ではないため、副作用の心配はないと言って良いですね。
スキンケアの中でも安全性が高く、アトピーやアレルギー持ちの方にもおすすめのスキンケアだと言えそうです。
ただし、だからといって全ての方の肌に合うとは限りません。
化粧品はどんなに安全性が高く良い商品でも肌に合う合わないというのがありますので、お試しで必ず肌に合う合わないを確認するようにしましょう。
心配な方は、まずは目立たない場所でパッチテストなどを行うなどしてから使用を開始すると良いですね。
>薬用フラビアはアマゾン・楽天・公式ページ・市販(薬局・ドラックストア)のどこで購入するのがお得?
販売場所 | 単品価格 | 定期購入 |
---|---|---|
公式サイト | ・ソープセット 5040円(税込) ・ローションリッチモイスト 6160円(税込) ・エッセンスモイスト 10,800円(税込) ・ホワイトニングセラム 20,364円(税込) ・クリームモイスト 11,310円(税込) ・マスク 5枚入り 8,640円(税込) |
・ソープセット 4,032円(税込) ・ローションリッチモイスト 4,928円(税込) ・エッセンスモイスト 8,640円(税込) ・ホワイトニングセラム 16,288円(税込) ・クリームモイスト 9,048円(税込) ・マスク 5枚入り 6912円(税込) |
amazon |
・ソープセット 5040円(税込) ・ローションリッチモイスト 6,160円(税込) ・エッセンスモイスト 10,800円(税込) ・ホワイトニングセラム 20,360円(税込) ・クリームモイスト 11,310円(税込) ・マスク 10枚セットのみ販売 16,416円(税込) |
なし |
楽天 |
・ソープセット 5040円(税込) ・ローションリッチモイスト 6,048円(税込) ・エッセンスモイスト 10,800円(税込) ・ホワイトニングセラム 19,744円(税込) ・クリームモイスト 11,310円(税込) ・マスク 5枚入り 8,640円(税込) |
なし |
薬局 | 取り扱いなし | なし |
では、通常サイズのものを購入するならどこが一番お得に購入できるのか、見ていきましょう。
調べてみると、公式サイトの通常価格、Amazon、楽天での価格はほぼ同価格と言ってよいでしょう。
Amazonのマスクは10枚セットのみ販売がありましたが、それ以外では変わらないですね。
お得に購入するなら、公式サイトの定期便がおすすめ。
定期便にすると通常価格の20%オフでの購入ができる上、通常10,000円未満では送料520円がかかるところ、1点からでも送料無料になりかなりお得なんです。
もちろん都合に合わせて延期、前倒し、休止も簡単に変更できるため、定期便でよくある「足りなくなった」「余ってしまった」といった不便もありません。
どうせ購入するなら、お得で使い勝手の良い定期での購入が良いですね。
>薬用フラビアはこんな方におすすめ
- カサカサ乾燥肌の方
- 皮脂量が減ってしまったと感じている方
- 香りに癒されたい方
- 肌のくすみにお悩みの方
- スペシャルケアがしたい方
薬用フラビアは特に肌のくすみ、そしてその他の年齢肌の悩みにアプローチしてくれるスペシャルケアです。
少しお値段は高めの設定ですが、それだけ効果があると考えるとコスパとしては高いと言えます。
>薬用フラビアはこんな方にはおすすめできない
- こってりしたスキンケアが苦手な方
- 無香料のスキンケアをお求めの方
- 低価格のスキンケアをお望みの方
- 配合成分の中にアレルギーのある方
薬用フラビアは全体的にこってりとしたスキンケアのため、コクのあるもの、べたつきが苦手な方はいるかもしれません。
また、しっかりと悩みにアプローチしていくためのスキンケアであるため、お値段は低価格とは言えないですね。
香りはローズの香りとなっているので、無香料をお探しの方にはおすすめできないでしょう。
>薬用フラビアの詳細

商品名 | 価格 | 容量 |
---|---|---|
薬用フラビア7日間集中ケアセット | 1,980円(税込) | 朝用石鹸 2ヵ月分 夜用石鹸 2ヵ月分 マスク 1枚 美白美容液 7日分 ローション 7日分 保湿美容液 7日分 クリーム 7日分 《特別企画中》日焼け止めクリーム 7日分プレゼント |
高濃度のフラバンジェノールをはじめ、多くの超美容成分を配合した薬用フラビア。
実際に使用してみると本当に様々な悩みを解決してくれることが分かります。
香りやテクスチャーの好みはありますが、その効果は試してみる価値アリ!
今なら1980円というお安さでフルラインがお試しできるので、この機会にぜひ一度、圧倒的な美容パワーを体験してみてはいかがでしょうか?
一皮むけた感じ
今年こそは美白を頑張ろうと、今美白でも注目されているフラバンジェノール配合のスキンケアを購入してみることにしました。
使用をはじめて数日は、まぁ悪くないかなというくらいの使用感でしたが、使用していくうちにどんどん肌が綺麗になっていくのが分かります。肌表面が本当に文字通り一皮むけたように柔らかくくすみのない肌になっていったんですよね。
効果は大体1週間くらいで分かりますよ。
1ヵ月使用した今では鼻の黒ずみもかなり改善された気がするし、やっぱりセットで使用するのがいいんですかね?
マスクもしっとりもっちりで、肌色もパッと明るくなったのでおすすめです。